トヨタ アクアG`s フロントフェンダーのプレスライン(ボディーの折れ曲がった形状部分)の鋭角な凹み(へこみ)のデントリペア(無塗装板金)

業者様への出張修理でトヨタ アクアG`s フロントフェンダーのプレスライン(ボディーの折れ曲がった形状部分)の鋭角な凹み(へこみ)のデントリペア(無塗装板金)です。
ヘラの様な鋭い硬い物が当たって出来たような鋭角な凹みがプレスライン部分に出来ていましたが、折れ目をしっかりと開いて取り除きパネルの高さを全体と同じようにミクロ単位の調整(ミクロ単位の調整は全ての凹みの仕上げで当たり前のように毎日やっています)で歪なく綺麗に修復しました✨
時々、お客様から「デントリペアって余り聞かないですけど何で全国的に見てもあまり普及していないですか?」聞かれますが特殊技術の為、板金塗装に比べると新車時の塗装を綺麗に維持したまま凹みだけを全く分からない精度で修復しなければならない特殊技術なので失敗が許されず、パテ付けもしないので職人の腕の差が直接仕上がりに出てしまうので、修復技術的に難易度が高いので普及したくても普及できない現状があります?
技術力だけあっても駄目で、集中力、根気、筋力、体力を凄く使う特殊技術です(今でもかなりの集中力を使うので目まいは日常茶飯事です・・・)?
お車の凹み(へこみ)をパテ付けや塗装をしないで修復するデントリペア(無塗装板金)とフロントガラスに飛び石が当たってできたヒビ(ひび)割れを修復するウィンドリペア(ガラスリペア・ガラス修理)とガラスに付いた傷(キズ)を研磨で歪なく綺麗に修復するガラスキズ消し研磨(ガラス研磨・住宅ガラス・建築ガラス)(その他ガラス交換も格安で行っています)の事なら豊富な施工実績と信頼の技術力の当店にお気軽にご相談下さい(^_-)-☆

スバル インプレッサWRX STI リアドアとルーフの凹み(へこみ)のデントリペア(無塗装板金)

ご来店修理のお客様でスバル インプレッサWRX STI リアドアとルーフの凹み(へこみ)のデントリペア(無塗装板金)です。
当店から近い所にお住まいが有るご近所様でお電話でお問合せ頂きご予約頂いてご来店されました。
リアドアの凹みは横方向に折れて凹んでいたので、折れ目をしっかりと開いて取り除き最後に全体のパネルの高さにミクロ単位で仕上げの調整をして歪なく綺麗に修復出来ました✨
ルーフの凹みは通常は内貼りを外して裏からツールで押し出しますが、今回は折れていない底の丸い形状の凹みなのでこのような凹みは表側からの引っ張り出し(プーリング工法)で修理出来るので時間短縮と費用削減の為引っ張り出しで修復しました。
時々、市販のリペアキットを購入して引っ張り出し過ぎてボディーがかなり盛り上がったまま押し戻す事が出来ずに当店にご相談に来られるお客様がいらっしゃいますが、私たちプロは引っ張って終わりではなく引っ張って少し盛り上がった状態から専用特殊工具でミクロ単位の精度で叩いてパネルを寸分の狂いも無く歪なく平らに仕上げていきます(歪が取れるまで引っ張って叩いてを数回~数十回繰り返す事がほとんどです)?
数日や数か月の練習で成し遂げられる技ではなく、ご自身で失敗すると返って修理費用が高くつきますので、なるべく確かな技術の当店にお任せ下さい?
納車時お客様から「こんなに綺麗に直るんですね!また何かあった時は宜しくお願いしますね!」ととても喜んで頂けて良かったです(^^♪
お車の凹み(へこみ)をパテ付けや塗装をしないで修復するデントリペア(無塗装板金)とフロントガラスに飛び石が当たってできたヒビ(ひび)割れを修復するウィンドリペア(ガラスリペア・ガラス修理)とガラスに付いた傷(キズ)を研磨で歪なく綺麗に修復するガラスキズ消し研磨(ガラス研磨・住宅ガラス・建築ガラス)(その他ガラス交換も格安で行っています)の事なら豊富な施工実績と信頼の技術力の当店にお気軽にご相談下さい(^_-)-☆

トヨタ ハイエース リアフェンダーの凹み(へこみ)のデントリペア(無塗装板金)

ご来店修理のお客様でトヨタ ハイエース リアフェンダーの凹み(へこみ)のデントリペア(無塗装板金)です。
昨年の8月にスズキ ハスラーのフロントフェンダーのプレスライン部分の凹みの修理をさせて頂いたリピーター様です。
今回はドアパンチを受けたような凹みで、プレスライン部分から上部にかけて約3センチ程凹んでいたので、内貼りを外しての作業になりました。
バックドアから凹みまで距離が遠くて作業性は良くなかったですが、長年の感を頼りに慎重にリペアして綺麗に修復出来ました✨
今回もお客様に喜んで頂けたので良かったです(^^♪
お車の凹み(へこみ)をパテ付けや塗装をしないで修復するデントリペア(無塗装板金)とフロントガラスに飛び石が当たってできたヒビ(ひび)割れを修復するウィンドリペア(ガラスリペア・ガラス修理)とガラスに付いた傷(キズ)を研磨で歪なく綺麗に修復するガラスキズ消し研磨(ガラス研磨・住宅ガラス・建築ガラス)(その他ガラス交換も格安で行っています)の事なら豊富な施工実績と信頼の技術力の当店にお気軽にご相談下さい(^_-)-☆

スズキ ジムニー フロントガラスのヒビ(ひび)割れの手直しのウィンドリペア(ガラスリペア・ガラス修理)

ご来店修理のお客様でスズキ ジムニー フロントガラスのヒビ(ひび)割れの手直しのウィンドリペア(ガラスリペア・ガラス修理)です。
1年前にオーナー様自身で市販のリペアキットを購入して修理をした所、液剤がヒビの中に少ししか入らずそのまま紫外線で硬化して止まってしまったようで今回ご依頼頂きました。
まず、最初に申し上げますと市販のリペアキットは性能的に低すぎる為当店で使用している50万円の高性能特殊機材のようにはいかず修復出来るヒビ割れの形状に制限が有り、ほとんどのヒビには対応できないです。
そして、機械が高性能だとしてもセットしてマニュアル通りにやればスムーズに全てのヒビに対応出来る訳ではなく、一手間二手間かけてやっと修復出来るという事も結構有ります。
ですので素人の方が安易にDIYで修復するのはお勧めしませんので、場合によっては再施工不可能で高価なガラス交換になる事も有ります。
お車の凹み(へこみ)をパテ付けや塗装をしないで修復するデントリペア(無塗装板金)とフロントガラスに飛び石が当たってできたヒビ(ひび)割れを修復するウィンドリペア(ガラスリペア・ガラス修理)とガラスに付いた傷(キズ)を研磨で歪なく綺麗に修復するガラスキズ消し研磨(ガラス研磨・住宅ガラス・建築ガラス)(その他ガラス交換も格安で行っています)の事なら豊富な施工実績と信頼の技術力の当店にお気軽にご相談下さい(^_-)-☆

マツダ フレアワゴン バックドアの凹み(へこみ)と出っ張り(突き出し)の複数個所の凹みのデントリペア(無塗装板金)

業者様への出張修理でマツダ フレアワゴン バックドアの凹み(へこみ)と出っ張り(突き出し)の複数個所の凹みのデントリペア(無塗装板金)です。
ドアガラス下部の凹みは鋭角に深く凹んでいて、2箇所凹んだ際に裏側の補強金具が当たって出っ張った箇所も有りましたが、出っ張りは専用特殊道具で叩き落して平らに仕上げて他の凹みは裏側から精密に押し戻して無事綺麗に修復出来ました✨
ボディーカラーがホワイトパールなので、今回の様な凹みにキズの無い又は磨きで消せるようなキズの有る凹みなどは出来るだけオリジナルの塗装を残しておきたいですよね(^^♪
特にバックドアは板金塗装修理に出すと塗装工程の際にリアガラス、ナンバープレート、ガーニッシュ、エンブレムなどを全て取り外してから塗装するので、その分の工賃と材料費が掛かる為、修理費用も高額になる部分ですがデントリペアならパテ付けや塗装をしないで凹みだけを修復するのでパテ痩せや色の違和感だけでなく修理費用も修理時間も節約出来る画期的な修理技術です?
お車の凹み(へこみ)をパテ付けや塗装をしないで修復するデントリペア(無塗装板金)とフロントガラスに飛び石が当たってできたヒビ(ひび)割れを修復するウィンドリペア(ガラスリペア・ガラス修理)とガラスに付いた傷(キズ)を研磨で歪なく綺麗に修復するガラスキズ消し研磨(ガラス研磨・住宅ガラス・建築ガラス)(その他ガラス交換も格安で行っています)の事なら豊富な施工実績と信頼の技術力の当店にお気軽にご相談下さい(^_-)-☆

トヨタ シエンタ スライドドアの凹み(へこみ)のデントリペア(無塗装板金)

業者様への出張修理でトヨタ シエンタ スライドドアの凹み(へこみ)のデントリペア(無塗装板金)です。
ドアが当たった様な折れた凹みで上部に盛り上がりもありましたが良くある凹みなので問題なく綺麗に修復出来ました✨
プレスライン(ボディーの折れ曲がった形状)部分やアルミパネルの凹み(へこみ)などもデントリペア(無塗装板金)で修復可能なので他店でお見積に行って修復をお断りされたお客様も当店ならほとんどの凹みに対応していますので諦めずにご相談下さい。
お車の凹み(へこみ)をパテ付けや塗装をしないで修復するデントリペア(無塗装板金)とフロントガラスに飛び石が当たってできたヒビ(ひび)割れを修復するウィンドリペア(ガラスリペア・ガラス修理)とガラスに付いた傷(キズ)を研磨で歪なく綺麗に修復するガラスキズ消し研磨(ガラス研磨・住宅ガラス・建築ガラス)(その他ガラス交換も格安で行っています)の事なら豊富な施工実績と信頼の技術力の当店にお気軽にご相談下さい(^_-)-☆

ダイハツ タントカスタム フロントガラスに飛び石が当たって出来たヒビ(ひび)割れのウィンドリペア(ガラスリペア・ガラス修理)

ご来店修理のお客様でダイハツ タントカスタム フロントガラスに飛び石が当たって出来たヒビ(ひび)割れのウィンドリペア(ガラスリペア・ガラス修理)です。
遠方のお客様で、高速道路を走行中に前走車が巻き上げた石が飛んできてフロントガラスに当たって割れたそうです。
この程度のヒビ(ひび)なら高価なフロントガラス交換をしなくてもウィンドリペア(ガラスリペア・ガラス修理)で交換の数分の1の費用でヒビ(ひび)の伸びも防止出来て目立たなくなるので車検にも十分クリアできる仕上がりになります✨
まだ、一般的に認知度の低いウィンドリペアですが海外では当たり前の修理方法です?
基本的にウィンドリペア(ガラスリペア・ガラス修理)出来ないヒビ(ひび)割れはガラスの端まで伸びてしまっている状態か粉々に割れてしまっている状態かかなり伸びてしまっているヒビ(ひび)割れはウィンドリペア(ガラスリペア・ガラス修理)しても強度が十分に保てず施工後に再発する可能性が高いので、その状態ならガラス交換をお勧めする事も有ります。
納車時にお客様に仕上がりを確認して頂き「ほとんど分からなくなりましたね!これで安心して車が使えます!」ととても喜んで頂けたので、また今日もお客様のお役に立つ事が出来て良かったです(^^♪
お車の凹み(へこみ)をパテ付けや塗装をしないで修復するデントリペア(無塗装板金)とフロントガラスに飛び石が当たってできたヒビ(ひび)割れを修復するウィンドリペア(ガラスリペア・ガラス修理)とガラスに付いた傷(キズ)を研磨で歪なく綺麗に修復するガラスキズ消し研磨(ガラス研磨・住宅ガラス・建築ガラス)(その他ガラス交換も格安で行っています)の事なら豊富な施工実績と信頼の技術力の当店にお気軽にご相談下さい(^_-)-☆

フォルクスワーゲン up! フロントドアのプレスライン(ボディーの折れ曲がった形状部分)の大きな凹み(へこみ)のデントリペア(無塗装板金・へこみ修理)

業者様からの預かり修理でフォルクスワーゲン up! フロントドアのプレスライン(ボディーの折れ曲がった形状部分)の大きな凹み(へこみ)のデントリペア(無塗装板金・凹み修理)です。
ドアの下側なので作業体制が辛いですが(笑)もう慣れていますので、順調に作業を進めて問題なく修復出来ました(^^♪
ボディーカラーが原色系なので、このような色は色褪せしやすく板金塗装修理だと色褪せ具合や小傷の状態までを再現するのは非常に難しいので、塗装にダメージの無い凹み(へこみ)は出来るだけデントリペア(無塗装板金・へこみ修理)での修理が望ましいですよね?
お車の凹み(へこみ)をパテ付けや塗装をしないで修復するデントリペア(無塗装板金)とフロントガラスに飛び石が当たってできたヒビ(ひび)割れを修復するウィンドリペア(ガラスリペア・ガラス修理)とガラスに付いた傷(キズ)を研磨で歪なく綺麗に修復するガラスキズ消し研磨(ガラス研磨・住宅ガラス・建築ガラス)(その他ガラス交換も格安で行っています)の事なら豊富な施工実績と信頼の技術力の当店にお気軽にご相談下さい(^_-)-☆

トヨタ アルファード リアフェンダーにドアが当たって出来た凹み(へこみ)のデントリペア(無塗装板金・へこみ修理)

ご来店修理のお客様でトヨタ アルファード リアフェンダーにドアが当たって出来た凹み(へこみ)のデントリペア(無塗装板金・凹み修理)です。
縦に折れたような凹み(へこみ)なので折れ目の癖を取る為にデントツールで折れ目の中心を塗装を割らないように慎重に押しては叩いてを何回か繰り返した後、鉄板の形状を元の状態まで精密に押し戻して歪なく調整して無事完成しました。
凹みのあったパネルは過去に板金塗装修理をした痕跡(塗装の色合いや肌目の違いで分かります)があったので表側から引っ張り出してミクロ単位の精度で鉄板の形状を復元するプーリング工法で行おうとしたのですが、再塗装歴が有り塗装剥がれの危険があるので内側からデントツールで押し出して綺麗に修復しました?
お客様にもお待ちになっている間、施工を見学して頂いて施工の全てをお見せして40分程で完了しました。
仕上がりを確認して頂き「全然分からなくなりましたね!これで明日から旅行に行くので気持ち良く出かけられます!今度家の嫁さんの車にも凹みがあるので持っていきます!」ととても喜んで頂けて良かったです(^^♪
お車の凹み(へこみ)をパテ付けや塗装をしないで修復するデントリペア(無塗装板金)とフロントガラスに飛び石が当たってできたヒビ(ひび)割れを修復するウィンドリペア(ガラスリペア・ガラス修理)とガラスに付いた傷(キズ)を研磨で歪なく綺麗に修復するガラスキズ消し研磨(ガラス研磨・住宅ガラス・建築ガラス)(その他ガラス交換も格安で行っています)の事なら豊富な施工実績と信頼の技術力の当店にお気軽にご相談下さい(^_-)-☆

トヨタ プリウス フロントフェンダーの凹み(へこみ)のデントリペア(無塗装板金)

業者様への出張修理でトヨタ プリウス フロントフェンダーの凹み(へこみ)のデントリペア(無塗装板金)です。
エンブレム右横に4センチの凹み(へこみ)とフロントドアとフロントフェンダーの境目の際に10センチの縦長の凹み(へこみ)とタイヤハウスの直ぐ横にも3センチの計3箇所を修理(へこみ修理)しました。
板金塗装での修理(へこみ修理)だとパテ付けと塗装をしなければならないので、エンブレムを外して作業をするのでその分の費用も掛かり色もパールホワイトなので色の調合も難しくパネルの形状が逆アール(反った形状部分)なのでパテによる成形も難しいのでデントリペアでの修理だと鉄板の形状だけを精密に調整するので色の違和感やパテ痩せの心配が無いので新しい車にはお勧めの修理方法だと言えます?
特に新型のプリウスのパネルは従来はスポット溶接(丸い形状の溶接)ですがシーム溶接(帯の様に繋がっている溶接)なので特殊溶接の為、従来の様に簡単にパネル交換も出来ないのでデントリペアでの修復が重宝されます(^^♪
お車の凹み(へこみ)をパテ付けや塗装をしないで修復するデントリペア(無塗装板金)とフロントガラスに飛び石が当たってできたヒビ(ひび)割れを修復するウィンドリペア(ガラスリペア・ガラス修理)とガラスに付いた傷(キズ)を研磨で歪なく綺麗に修復するガラスキズ消し研磨(ガラス研磨・住宅ガラス・建築ガラス)(その他ガラス交換も格安で行っています)の事なら豊富な施工実績と信頼の技術力の当店にお気軽にご相談下さい(^_-)-☆

札幌で車修理を行う【株式会社デントリペアアート札幌】の概要

会社名称 株式会社デントリペアアート札幌
(日本デントショップネットグループ技術認定ライセンス取得店)
(自動車特定整備事業認証事業所 認証番号 第43-1188号)
創業年月 2015年8月
代表者 小木田 憲彦
電話番号 011-792-7462
住所 〒001-0915 札幌市北区新琴似町1010番地53
営業時間 午前9時30分~午後7時30分
定休日 毎週月曜日、第1第3日曜日
事業内容 デントリペア / ウィンドリペア / ガラスキズ取り研磨 / 自動車ガラス交換 (全て自社施工)
URL https://www.dentrepair-art-sapporo.com
  • 出張無料
  • 来店OK!
  • カードOK!
  • 業者歓迎

ご予約・ご相談はお気軽に
【定休日】毎週月曜日、第1第3日曜日
【受付時間】午前9時30分~午後7時30分

011-792-7462

札幌で板金塗装・ガラス修理をお考えなら【デントリペアアート札幌】 | メールフォーム

※出張修理で店舗不在の場合もありますのでご来店の際はご連絡下さい。