トヨタ タンク スライドドアに出来たパネル交換レベルのへこみのデントリペア

業者様から店舗への持ち込み修理でトヨタ タンク スライドドアに出来たパネル交換レベルのへこみのデントリペアのご依頼です。
一見、簡単に直りそうなへこみに見えますが、プレスラインが深くへこみ周りは応力が掛かって盛り上がっている手間の掛かるへこみなんですね?
施工例画像でも3段階に分けて載せていますが、1段階目の荒出し後でもかなり修正が必要な程に鉄板が変型してしまっていますよね・・・
いつもお世話になっている業者様はいつもの私の施工を直で見てきているので、今回のへこみはデントリペアでいけると確信して頂きご用命を頂きました。
確かにへこみの形状と深さ、鋭角度合いを総合的に見ると傷も付いていないのでデントリペアでの修復が好ましいです。
無事綺麗にへこみも直って、塗装もパテ付けもしていないので違和感の無い元の状態に跡形も無く戻って費用も板金塗装の半額以下です!
お車のへこみ(凹み)をパテ付けや塗装をしないで板金塗装では無い修理方法のデントリペア(無塗装板金)とフロントガラスに飛び石が当たってできたヒビ(ひび)割れを修復するウィンドリペア(ガラスリペア・ガラス修理)とガラスに付いた傷(キズ)を研磨で歪なく綺麗に修復するガラスキズ消し研磨の事なら豊富な施工実績と信頼の技術力の当店にお気軽にご相談下さい。

三菱 アウトランダーPHV 飛び石がフロントガラスに当たってひび割れしたウィンドリペア

ご来店修理のお客様で三菱 アウトランダーPHV 飛び石がフロントガラスに当たってひび割れしたウィンドリペアのご依頼です。
一本で斜めに1.5cmくらいのヒビでした。
経路が片側だけ狭い感じだったので、一度人工ヒビを作ってからガラス専用UVレジンをインジェクターをセットして高圧で注入しました。
入りは悪かったですが、根気良く粘って無事修復出来ました✨
ひび割れは放置すると、進行してリペア不可能になり高価なフロントガラスの交換になりますので発見した際はなるべく直ぐに当店にご連絡下さいね?
お車のへこみ(凹み)をパテ付けや塗装をしないで板金塗装では無い修理方法のデントリペア(無塗装板金)とフロントガラスに飛び石が当たってできたヒビ(ひび)割れを修復するウィンドリペア(ガラスリペア・ガラス修理)とガラスに付いた傷(キズ)を研磨で歪なく綺麗に修復するガラスキズ消し研磨の事なら豊富な施工実績と信頼の技術力の当店にお気軽にご相談下さい。

フォルクスワーゲン ゴルフヴァリアント フロントフェンダー2箇所のへこみのデントリペア

業者様からの持ち込み修理でフォルクスワーゲン ゴルフヴァリアント フロントフェンダー2箇所のへこみのデントリペアです。
フロントドア側のへこみは、裏側の空間が狭くデントリペアツールを潜らせる事が出来なかったので表側からの引っ張り出し(プーリング工法)で綺麗に修復しました✨
フロント側のへこみは、少し折れ目が付いていたのでデントリペアツールでしっかりと突いて折れ目を取り除きながら綺麗に修復しました✨
外車は国産車と違い、塗装の塗膜が厚く何層にも塗り重ねた車種も有るので板金塗装での修理だと1パネル10万、20万の修理代は普通ですが、デントリペアだとパテ付けも塗装も一切行わずに新車時の塗装を残したまま綺麗にへこみだけを修復するので数分の1の費用で済む事も珍しくありません。
ただし、鉄板が伸びてしまっているような激しいへこみや、尖った物が強く当たった様な鋭くて深いへこみなどは、デントリペアの修復特性では伸びた鉄板を縮めきれない事も有るので、その様な場合は板金塗装をお勧めする事が有ります。(鉄板の伸び具合は現車確認をすれば大体分かります)
最近は寒くなってきたので店舗のシャッターを閉めていますが、営業はしていますのでご来店の際は表側の出入り口からお声を掛けて下さいね(^^♪
お車のへこみ(凹み)をパテ付けや塗装をしないで板金塗装では無い修理方法のデントリペア(無塗装板金)とフロントガラスに飛び石が当たってできたヒビ(ひび)割れを修復するウィンドリペア(ガラスリペア・ガラス修理)とガラスに付いた傷(キズ)を研磨で歪なく綺麗に修復するガラスキズ消し研磨の事なら豊富な施工実績と信頼の技術力の当店にお気軽にご相談下さい。

トヨタ シエンタ ルーフのマイナスドライバーが当たった様な鋭角なへこみのデントリペア

業者様への出張修理でトヨタ シエンタ ルーフのへこみのデントリペアです。
マイナスドライバーの様な鋭い物が当たったような鋭角なへこみで折れ目が深く付いてしまっていました?
時間は掛かりましたが、全体的に見ると違和感なく仕上がったと思います?
お車のへこみ(凹み)をパテ付けや塗装をしないで板金塗装では無い修理方法のデントリペア(無塗装板金)とフロントガラスに飛び石が当たってできたヒビ(ひび)割れを修復するウィンドリペア(ガラスリペア・ガラス修理)とガラスに付いた傷(キズ)を研磨で歪なく綺麗に修復するガラスキズ消し研磨の事なら豊富な施工実績と信頼の技術力の当店にお気軽にご相談下さい。

トヨタ ハイエース クォーターパネルとバックドアの複数個所のへこみのデントリペア

ご来店修理のお客様でトヨタ ハイエース クォーターパネルとバックドアの複数個所のへこみのデントリペアです。
クォーターパネルのへこみは、表側から修復出来る形状のなので内貼りを脱着する事無く修復しました✨
バックドアのへこみは、ナンバープレート横のプレスラインが鋭角にへこんでいたので、深いキズも有りましたが慎重にリペアして無事修復出来ました✨
バックドアは板金塗装修理の場合、リアガラス、ナンバープレート、エンブレム、ガーニッシュ、テールレンズなど外してから作業しなければならないので修理代が高く付きやすい部位になりますが、パテ付けや塗装をしないでへこみだけを修復するデントリペアは部品の脱着がほとんど無いので、へこみを修復するのみの費用で済むので安く済みます?
お車のへこみ(凹み)をパテ付けや塗装をしないで板金塗装では無い修理方法のデントリペア(無塗装板金)とフロントガラスに飛び石が当たってできたヒビ(ひび)割れを修復するウィンドリペア(ガラスリペア・ガラス修理)とガラスに付いた傷(キズ)を研磨で歪なく綺麗に修復するガラスキズ消し研磨の事なら豊富な施工実績と信頼の技術力の当店にお気軽にご相談下さい。

トヨタ ヴォクシー バックドアの大きなへこみのデントリペア

ご来店修理のお客様でトヨタ ヴォクシー バックドアの大きなへこみのデントリペアです。
先日、お電話でお問合せ後、現車確認の為、ご来店頂きご予約頂いて本日施工させて頂きました。
バックドアが大きくへこんでいて、へこんだ際の応力で周りが少し盛り上がっていました。
盛り上がりを修正しつつへこみを出していき、ボディーの映り込みを確認しながら約4時間で綺麗に修復出来ました✨
お客様によると、板金塗装屋さんに見積もりに持って行った所、パネル交換と言われたそうです?
一昔前のデントリペアは小さなへこみだけを直しているイメージでしたが、昨今のデントリペアは海外では当たり前ですが大きなへこみも綺麗に直せるようになってきていて当店も創業当時から大きなへこみ修理を手掛けてきた経験値が有りますので、これからの季節はバックで雪山に当ててしまった・・・や屋根からの落雪でルーフがへこんでしまった・・・などの大きなへこみにも対応できる場合が有りますので、お困りの際は一度当店にご相談下さい(^^♪
最近は寒い日も有るのでお店のシャッターが閉まっている事も有りますが、営業していない訳ではなく中で暖房を付けて暖かくしているので表側のドアから遠慮なくお声をかけて下さいね♪
お車のへこみ(凹み)をパテ付けや塗装をしないで板金塗装では無い修理方法のデントリペア(無塗装板金)とフロントガラスに飛び石が当たってできたヒビ(ひび)割れを修復するウィンドリペア(ガラスリペア・ガラス修理)とガラスに付いた傷(キズ)を研磨で歪なく綺麗に修復するガラスキズ消し研磨の事なら豊富な施工実績と信頼の技術力の当店にお気軽にご相談下さい。

トヨタ CH-R フロントドアの鋭角なへこみのデントリペア

業者様への出張修理でトヨタ CH-R フロントドアの鋭角なへこみのデントリペアです。
2箇所へこみが有り、内1箇所は鋭角に折れてへこんでいたので、折れ目の癖をきっちり取り除いて綺麗に修復しました✨
へこみにデントリペアツールが何とか届くサービスホールが有ったので、内貼りを脱着する事無くスムーズに作業する事が出来ました。
鉄板は折れてへこむと、折れ曲がった部分は逆性変型という形状記憶された状態になるので、折れた部分の癖を取り除く作業が必要になります。(その作業に手間が掛かるんです?)
新車は一度塗装をすると塗装のメーカー保証が受けられなくなってしまいますので、塗装に傷が無い又は磨きで消せる状態や目立たなくなる状態ならデントリペアでの修復が最善です?
今回も担当営業様から「全然直した所が分からなくなって助かりました!今度は僕の車のへこみもお願いします!」ととても喜んで頂けました(^^♪
お車のへこみ(凹み)をパテ付けや塗装をしないで板金塗装では無い修理方法のデントリペア(無塗装板金)とフロントガラスに飛び石が当たってできたヒビ(ひび)割れを修復するウィンドリペア(ガラスリペア・ガラス修理)とガラスに付いた傷(キズ)を研磨で歪なく綺麗に修復するガラスキズ消し研磨の事なら豊富な施工実績と信頼の技術力の当店にお気軽にご相談下さい。

ホンダ アコードハイブリッド ドアガラスのキズ取り研磨とトランクドア5箇所のへこみのデントリペア

ご来店修理のお客様でホンダ アコードハイブリッド ドアガラスのキズ取り研磨とトランクドア5箇所のへこみのデントリペアです。
ドアガラスに付いていたキズは少し爪に引っ掛かる様な深いへこみだったので、若干の歪が残る事を了承済みでの施工になりましたが、ほとんど分からないレベルの歪み程度で普通に見ている感じでは分からない仕上がりになりました✨
時々お客様からガラスの研磨はサンドペーパーみたいなので磨いてから鏡面に仕上げているんですか?と尋ねられますが、一昔前はそのようなやり方でしたが当店が使用している研磨機は研磨ディスクがガラスを鏡面状態のままで研磨できる特殊なフェルト生地で出来たような硬いディスクで常用で毎分5000回という市販のポリッシャーの3倍近い高回転で使用する為、直ぐにガラスの温度が高温に出来るので熱を利用しながら研磨が可能になりました。
ガラスは石なので軽い水垢や油膜と違い、傷となるとまずボディー磨きようのポリッシャーでは磨く事は不可能です。
トランクドアのへこみは5箇所の内2箇所は裏側が袋状の補強パネルになっていましたが、問題なく綺麗に修復出来ました?
お車のへこみ(凹み)をパテ付けや塗装をしないで板金塗装では無い修理方法のデントリペア(無塗装板金)とフロントガラスに飛び石が当たってできたヒビ(ひび)割れを修復するウィンドリペア(ガラスリペア・ガラス修理)とガラスに付いた傷(キズ)を研磨で歪なく綺麗に修復するガラスキズ消し研磨の事なら豊富な施工実績と信頼の技術力の当店にお気軽にご相談下さい。

三菱 ekスポーツ フロントガラスの長いひび割れのウィンドリペア

ご来店修理のお客様で三菱 ekスポーツ フロントガラスの長いひび割れのウィンドリペアです。
ガラスの端まで長く伸びた長いひび割れなので、リペア後の保証は出来ない事をご了承頂いてから施工をさせて頂きました。
ガラス端まで伸びたひびは、通常の500円硬貨サイズ以下のひび割れに比べてリペアしても強度が十分に保てないのでリペア後の保証が出来ませんが、伸びたら交換するし伸びなかったらラッキーという割り切った考えのお客様は施工させて頂いております。
今回のお客様もとりあえず車検を取る為に施工するという目的でした。
ヒビの中に液剤が注入されて硬化する事で、割れたガラスが接着されてヒビの延長を防止でき、目立たなくなります✨
ガラス交換の半額以下の安い料金で予約が入ってなければ即日修理即日納車が可能な画期的な修理方法です?
お車のへこみ(凹み)をパテ付けや塗装をしないで板金塗装では無い修理方法のデントリペア(無塗装板金)とフロントガラスに飛び石が当たってできたヒビ(ひび)割れを修復するウィンドリペア(ガラスリペア・ガラス修理)とガラスに付いた傷(キズ)を研磨で歪なく綺麗に修復するガラスキズ消し研磨の事なら豊富な施工実績と信頼の技術力の当店にお気軽にご相談下さい。

トヨタ クラウンハイブリッド 100箇所程度のへこみのデントリペア

業者様からの預かり修理でトヨタ クラウンハイブリッド 100箇所程度のへこみのデントリペアです。
恐らく、全オーナー様がスノーブレードでコンコンと大胆に雪下ろしをしたのが原因と思われるへこみだと思います?
これだけのへこみの数なので、全てのへこみの施工前/施工後の画像を撮るのが大変なので半分程度のご紹介とさせて頂きますのでご了承下さいm(__)m
ルーフ、両側ルーフサイドピラー、ボンネット、右フロントフェンダー、両側フロントドア、両側リアドア、両側クォーターパネル、トランクドアに計100箇所程度へこみが有り、これを全部板金塗装するとなるとほとんどのパネル全域にパテを付ける事になり、これだけの範囲をパテで補修するとパテ痩せによる歪やパテ硬化熱による鉄板の膨張による歪み発生の問題も有る事から、パテ付けや塗装を一切行わずに鉄板の形状を専用特殊ツールにより元の状態まで精密に復元するデントリペアが有効だという事で今回デントリペア(無塗装板金)でのご依頼を賜りました。
このようなエクボ状のへこみは、雹害を受けた車も1台当たり200~400個位のへこみの数になるので、今回のケースと比較すると数は少ないですが修理方法としてはデントリペアでの修復が最善です。
塗装もしていないので、ほぼ丸ごと1台塗装する事になる板金塗装だと、下取りの査定評価や自動車オークションでの評価点も全塗装としての評価点になるので、車の査定価値が大幅に下がってしまいますが、デントリペアなら新車時の塗装のままへこみだけ直っているので評価点には全く影響しません?
お車のへこみ(凹み)をパテ付けや塗装をしないで板金塗装では無い修理方法のデントリペア(無塗装板金)とフロントガラスに飛び石が当たってできたヒビ(ひび)割れを修復するウィンドリペア(ガラスリペア・ガラス修理)とガラスに付いた傷(キズ)を研磨で歪なく綺麗に修復するガラスキズ消し研磨の事なら豊富な施工実績と信頼の技術力の当店にお気軽にご相談下さい。

札幌で車修理を行う【株式会社デントリペアアート札幌】の概要

会社名称 株式会社デントリペアアート札幌
(日本デントショップネットグループ技術認定ライセンス取得店)
(自動車特定整備事業認証事業所 認証番号 第43-1188号)
創業年月 2015年8月
代表者 小木田 憲彦
電話番号 011-792-7462
住所 〒001-0915 札幌市北区新琴似町1010番地53
営業時間 午前9時30分~午後7時30分
定休日 毎週月曜日、第1第3日曜日
事業内容 デントリペア / ウィンドリペア / ガラスキズ取り研磨 / 自動車ガラス交換 (全て自社施工)
URL https://www.dentrepair-art-sapporo.com
  • 出張無料
  • 来店OK!
  • カードOK!
  • 業者歓迎

ご予約・ご相談はお気軽に
【定休日】毎週月曜日、第1第3日曜日
【受付時間】午前9時30分~午後7時30分

011-792-7462

札幌で板金塗装・ガラス修理をお考えなら【デントリペアアート札幌】 | メールフォーム

※出張修理で店舗不在の場合もありますのでご来店の際はご連絡下さい。